食べるダイエットラボ

全てのダイエッターを応援するブログ/

ささみVS胸肉に決着!?食べるべき部位はどっち?

鶏胸は、ササミに肉薄する人気部位。

 

食品, 食事, 肉, 夕食, 食べる, 揚げ, おいしい, 昼食, 鶏肉, 調理

 

胸肉100gあたりのPFC

(皮なし)

108kcal・タンパク質22g・脂質1.5g・糖質0g

(皮あり)

191kcal・タンパク質19.5g・脂質12g・糖質0g

 

ササミ100gあたりのPFC

105kcal・タンパク質23g・脂質0.8g・糖質0g

 

鶏が牛や豚と違うのは、皮を剥がせば簡単に、カロリーカットが可能なところ。

 

味は胸もササミも、淡白パサパサ系ですが、どちらもクセがなく、食べやすいのが特徴です。

 

PECはほぼ互角で、一羽から取れるボリュームが少ないササミは、やや高価。

 

定期的に量を摂るなら、断然コスパのいい胸肉です。

 

くわえて、胸の部位に期待できるのが、疲労回復にかかわるイミダペプチド。

 

渡り鳥の胸筋や、回遊魚の尾ビレまわりに多い成分です。

 

食事制限しながら動くダイエッターにとって、スタミナとリカバリーは切実な問題。

 

タンパク質の塊で、疲労もケアできる鶏胸は、肉類全体のなかでも優秀です。

 

そのイミダペプチドの難点が、水に溶け出てしまうこと。

 

汁ごと食べれる、鶏胸スープはおすすめです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


※特定の栄養素の過剰摂取は、健康を損なう可能性もあります。

※薬を服用中の方、持病のある方、健康に不安のある方は、まず主治医にご相談ください。