食べるダイエットラボ

全てのダイエッターを応援するブログ/

もはや新常識!?筋トレの前にプロテイン!

 

プロテイン摂取のゴールデンタイムは、トレ後30分以内とされています。

 

 

ですが、前もって飲んでおくのも効果的。

 

突然ですが、トヨタの生産工場は部品が必要なだけタイムリーに、各作業場に配布されるシステムです。

 

各工程ごと過不足なくドンピシャで、材料が手元に届きます。

 

この手法はジャスト・イン・タイム方式とよばれ、世界中の工場でお手本になりました。

 

筋トレに話を戻すと、筋肉の部品になるのはプロテインです。

 

ただし、そのままでは組み込めません。

 

胃腸や肝臓を通過させ、アミノ酸にまで加工されようやく使用できます。

 

この吸収と分解の工程には、30~60分が必要です。

 

また、筋肉の合成力が高まるのもトレーニングを終えて60分後くらい。

 

その時にアミノ酸が十分あれば、修復はスムーズです。

 

したがって、トレ終了後は急いでプロテインを摂らないと間に合いません。

 

筋肉にアミノ酸を供給するのに、摂取は早ければ早いほどいいわけです。

 

すると、こんな疑問が生まれます。

 

1種目が終了してからプロテインを飲むまで、すでに60分近くが過ぎているのでは?

 

開始直後に傷ついた筋肉がアミノ酸を渇望する頃、まだ最終種目が終わってない可能性があるのです。

 

つまり部位によっては、筋肉が栄養を欲しがるピークタイムを逃してしまってます。

 

そのため最近では、筋トレ前にプロテインを飲む人が増えました。

 

スタートの60分前に、体重×0.5gほど摂っておけば安心です。

 

もし飲み忘れた時は、直前でもかまいません。

 

その場合は、EAAやBCAAなどのアミノ酸がいいでしょう。

 

そして終わった後も、30分以内にプロテイン補給すれば完璧です。

 

やはりタンパク質量にして、体重×0.5gが目安。


これで終盤に負荷をかけた筋肉の補修も、抜かりなくおこなえます。

 

 

鍛え終わった部位のケアをしながら、次の種目をこなす。

 

筋肉が要求したタイミングで、すぐアミノ酸が供給される。

 

筋トレ前のプロテインは、1種目たりとも無駄にしない、栄養補給のジャスト・イン・タイム方式といえるのです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


※特定の栄養素の過剰摂取は、健康を損なう可能性もあります。

※薬を服用中の方、持病のある方、健康に不安のある方は、まず主治医にご相談ください。